運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

機構は各県に主食、酒米モチ米品種ごと作付面積割合情報の提供を求めているんだけれども、作付面積品種割合を提供してくる県もあれば、品種割合のみ、上位の情報を提供しない県もあると、各県で対応はまちまちだというふうに言っているわけです。  つまり、米穀機構の調査というのは、水稲のうちどれだけ登録品種が使われているか全面的に調査したものではありません。しかも二十品種だけです。

紙智子

2006-06-07 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

ニーズに応じた品質向上にも取り組む中で、例えば耐冷性が強くて機械収穫適性の高い北海道の、これは煮豆用ですけれども、ユキホマレという品種、あるいは、東北向けでは、大粒で白目で耐倒伏性の高いおおすずとか、あるいは、西日本向けですけれども、青臭みの少ない豆乳用品種のエルスターとか、合計二十二品種プロジェクトで育成しているところでございまして、大豆に関しましても、プロジェクトを開始して以来の新品種作付面積割合

丸山清明

1987-08-25 第109回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

六十一年産につきましての作付面積割合で、転作が二八%、水田裏作四一%、畑作三一%となっておるわけでございます。  水田作におきましては、冬作物として稲作と有機的に結びつけ得る作物として、また畑作におきましては連作障害回避観点から、イネ科植物として豆類根菜類と組み合わせた合理的な輪作体系を構成する作物として、土地労働力機械施設有効利用を図る上で重要な作物でございます。

加藤六月

1987-08-25 第109回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

六十一年産において、作付面積割合転作二八%、水田裏作四一%、畑作三一%になっております。  麦は、水田作におきましては冬作物として稲作と有機的に結びつけ得る作物、また畑作におきましては、連作障害の皆無の観点から、イネ科作物として豆類根菜類等と組み合わせた合理的な輪作体系を構成する作物として、土地労働力機械施設有効利用を図る上で重要な作物でございます。

加藤六月

1987-08-19 第109回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

六十一年産におきましては、作付面積割合転作が二八%、水田裏作が四一%、畑作が三一%となっております。  麦は、水田作におきましては、冬作物として稲作と有機的に結びつけ得る作物として、畑作におきましては連作障害回避観点から、イネ科作物として豆類根菜類等と組み合わせた合理的な輪作体系を構成する作物として、土地労働力機械施設有効利用を図る上で重要な作物であります。

加藤六月

  • 1